hogecoder

tsutaj 競技プログラミングの記録

月報 (2023 年 2 月)

もうすぐ年齢が変わりそう。

競技プログラミング

PAST 本を書いた

PAST 本の「上級〜エキスパート編」を執筆しました。中級の先を行きたい方向けの内容となっており、PAST の対策をしたい方のみならず、AtCoder で青以上を目指すかたにもオススメです。

自分自身が本の行間を追いづらいこともあり、文章を考えたり図表を挿入したりと、置いてきぼりにならないように最大限の工夫をしました。「どうやったらわかりやすくなるかな?」と考える過程は大変でもあり、楽しくもありました。

書籍については、後日あらためてブログで紹介しようと思います!

ゆるふわオンサイトに参加した

フォルシアさんが開催していた「ゆるふわオンサイト」に参加しました!

みんなで集まってコンテストに参加して、感想戦や懇親会を楽しめるのは久しぶりだったので、楽しかったです!運営の皆様ありがとうございました!

読書

月の前半はけっこう出社していたので、通勤時間に読書しました。

物議を醸しがちな投資のハウツー本として「金持ち父さん」シリーズがありますが、実際に読んだことはなかったので試しに読むかと思って、図書館で借りて読んでみました。

  • 金持ち父さんの投資ガイド 入門編
    • ところどころ思想は強めだけど主張自体は悪くない。全てを鵜呑みにはせず、こういう考えもあるくらいに思ったほうがいい。
  • 金持ち父さんのサクセス・ストーリーズ
    • ケーススタディ本だけど、はっきり言って時間の無駄だったので 2 例目で読むのをやめた。1 例目からネットワークビジネスやら不動産ゴリ押しやらできな臭かったが、2 例目も似たような感じだったため・・・

時代も違えば舞台となっている国も違うため、全てに共感できるわけではなかったですし、強くおすすめできる本ではなかったです。が、使えそうなエッセンスは一部あったかなという感じでした。来月もなにか読めたらいいな。

その他

転職した

2/1 からモノグサ株式会社でソフトウェアエンジニアとして働きはじめました。実は、書籍の執筆をしているときに「今まで出来なかったことが出来るように、人を手助けするのが好きだなぁ」と思うようになり、教育系のサービスを探して見つけたという経緯がありました。

Web エンジニアとしての就労経験はあまりなかったですが、今のところ仕事はできてます (たぶん)。

会社のブログでアウトプットもしてみたいですね。そのためにはインプットをしないとなあ。

開業した

開業した、とはいっても開業届を出しただけです。手続き面倒そうだなあ、と思ってましたが freee 開業でとても簡単にできてびっくり。